小顔セルフケアダイエットpart2
こんにちは、経絡リンパマッサージ協会の星野です。
今回は、前回に引き続いて、「小顔セルフケアダイエットpart2」をご紹介させて頂きます。
ぜひ、前回のマッサージと共に実践してみて下さい。
————————————-
「透明感のあるつるつる肌に!」
つややかで透明感のある肌が、美しさをワンランクアップさせます。
体内からアプローチして、肌荒れやくすみを改善しましょう。
マッサージは、体が温まり、心身が共にリラックスしている時に行うと、
さらにデトックス効果が高まります。
顔のマッサージは、半身浴をしながら行うと効果的です。
おすすめはバスタイムでのマッサージで、38度〜40度のぬるめのお湯につかります。
☆小顔セルフケアの方法☆
1、胸から鼡径部までさする(10回程度)
鎖骨の下から鼡径部まで、体の中央を、両手の4本の指で交互にさすり下ろす。
【ポイント】おなかの正中線、さらにお腹全体を温めるようにさするようにイメージする。
2、顔の中央から外側に向かってさする(5回程度)
①両手の4本の指で、あごの先から耳の下に向かってさする。
②続いて、小鼻のわきからこめかみへ
③最後は、おでこの中央からこめかみに向かってさする。
3、手首からわきの下に向かって腕をさする(10回程度)
手首を握るようにして持ち、わきの下に向かって、腕の外側をさする。
————————————-
いかがだったでしょうか?
次回は「全身デトックスダイエット」のセルフケア法をご紹介します。
それでは、次回をお楽しみに。